参加者の募集について

 大岡さばき2025は、まもなく本番を迎えます。

現在、【当日スタッフ】で参加をご希望の方を受付中です。

【当日スタッフ】※主に受付 は、4月20日(日)1日だけあいていればOKです。

「お問合わせ」より、まずはご連絡くださいませ。

 

さすがに、「大岡越前役」などは決まっていないと練習がスタート出来ないので

今から大岡越前役をやっていただくのは難しいのですが、

今からでも〇〇の役や、〇〇〇〇〇〇〇〇〇の役など検討できるものもございます。

以下は参考までに・・・ 

=============================

大岡さばき2025 参加者の募集について

えぼし座への「参加条件」はこれだけ!

 ◆本番当日と、前日のリハーサルに参加できること

 ◆練習に参加できること。出欠席の連絡ができること

 ◆たのしくできること

つまり、年齢や立場(学生、会社員など)は関係ありませんし、

練習や本番に参加できれば、茅ヶ崎市在住・在学・在勤である必要もありません

もしスタッフのみでの参加なら、本番当日参加できなくても、役割によっては関わることが可能です。

 

ですが、大勢(出演者スタッフあわせて100名以上)の人たちで力をあわせてひとつのものを作りあげます。

そのため「守っていただきたいお約束」や、「把握してほしいえぼし座ならではのルール」は、もちろんあります。

気になる点などありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。 

 

 

 募集説明会(予約不要)・・・終了いたしました。

 2025年1月8日(水)・12日(日) いずれも18時半~

茅ヶ崎市勤労市民会館 B研修室 にて

※駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。

場所は→こちら (勤労市民会館HPに飛びます)

内容は2回とも同じです。どちらかご都合の良い方にお越しください。

もちろん、こちらに出席できなくても「大岡さばき2025」への参加は可能です。

参加する前に携わっている人たちの顔を見て雰囲気をつかみたい、という方や、気軽に質問などしたい方はぜひお越しください。出席=参加ではありませんので、お気軽に。

 

えぼし座に参加経験ある方→何らかの方法でえぼし座にご連絡ください。

えぼし座メールまたは、このHPの「お問合せ」からご連絡ください。

または、道端でばったり会った人に伝えていただいてもOKです。

お名前フルネームと、出演希望/スタッフ希望/出演&スタッフ希望 のいずれかを教えてください。

もちろん説明会にお越し頂いても問題ありませんが、できれば先にご連絡いただけるととっても助かります。